元ホームレス嫁– Author –
-
ワーホリ向け求人(英語力別)
【2025年版】マルタでワーホリ英語初心者におすすめの仕事7選
海外ワーホリや留学といえば、オーストラリアのカフェやバリスタを思い浮かべる人も多いですよね。でも、マルタは少し文化が違います。ラテアートを楽しむよりも、ローカルカフェでブラックコーヒーを飲む人が多く、“おしゃれカフェの仕事”はあまり多くあ... -
グルメ・カフェ
【2025年版】マルタで日本食!ワーホリ中におすすめの厳選6店を紹介
マルタでのワーホリや留学生活が長くなると、恋しくなるのが“日本の味”。実はマルタには、寿司・ラーメン・カツ丼からふわふわパンケーキまで、本格的な日本食を楽しめるお店が意外とたくさんあります。 この記事では、マルタ在住者が実際に通う日本食レス... -
一般
“常識”という幻想、ぶっ壊せ -マルタのバスで出会った最強おばあの話 –
マルタのバスには、伝説のイギリス人おばあさんがいます。毎日、缶ビールを握りしめて現れる。片手にスマホ、片手にアルコール。そのスタイル、まるで“生きるパンク”。 マルタのバスに現れる、伝説のおばあ バスに乗るなり、運転手を睨みつける。車内の空... -
一般
🌙マルタ・キャンドルナイト(BirguFest)|光に包まれる古都の夜
🔥 マルタの夜が魔法に変わる — BirguFestとは? 10月10日・11日の夜、マルタ島の古都 ビルグ(Birgu/Vittoriosa) が、数千本のキャンドルに包まれました。 歴史ある石造りの街並みが炎のゆらめきで照らされ、音楽と笑顔があふれる——そんな幻想的... -
イベント・季節行事
夜に輝くバレッタの10月イベント【ノテ・ビアンカ-マルタの白夜祭-】
グランドハーバー越しに望む夜のヴァレッタ。Notte Biancaの夜は、街全体が金色に輝き、対岸から見るとまるで浮かぶ宮殿のよう。 地中海の宝石・マルタ。その首都ヴァレッタが、一晩だけ眠らない街に変わる――。それが「Notte Bianca(ノッテ・ビアンカ)」... -
費用・持ち物
初海外・ワーホリでも安心!マルタで携帯会社の選び方【2025年最新】
ワーホリや留学でマルタに滞在するなら、必ず準備しておきたいのが携帯電話やSIMカードです。日本の携帯会社をそのまま使えるケースもありますが、長期滞在になると現地SIMを契約した方が圧倒的に安く、快適に生活できます。この記事ではマルタの主要携帯... -
イベント・季節行事
マルタに英語学習&友達作りコミュニティ?!|曜日ごとのイベントと実際に
マルタで留学や長期滞在をしていると、必ず耳にするのが「イングリッシュカフェ」というイベントです。観光客、留学生、現地で働いている人まで多国籍な人たちが集まり、英語での会話を楽しみながら友達を作ることができます。気軽に参加できるカジュアル... -
買い物
【2025年最新】マルタに引っ越したら最初に行くべきスーパーと買い物ガイド
マルタに到着して最初に困るのは「食材や日用品をどこで買えばいいの?」ということ。私もマルタに引っ越してきたとき、知り合いもいなかったので、買い物に本当に苦労しました。 この記事では、マルタで暮らし始めてすぐに役立つスーパー・市場・日用品シ... -
ワーホリ向け求人(英語力別)
マルタワーホリでできる仕事まとめ【英語力別・マルタ求人最新情報!】
2025年から日本とマルタの間でスタートするワーキングホリデー制度。ただし現時点では、マルタワーホリでどんな職種が正式に許可されるかといった詳細はまだ発表されていません。 そこで本記事では、現地で実際に見られるマルタ求人の傾向をもとに、ワーホ... -
イベント・季節行事
【2025年最新】日曜限定!ビルグ(Birgu)フリーマーケット完全ガイド
日曜日の朝にしか開かれない、ビルグ(Birgu)のフリーマーケット。マルタ観光の定番スポットというより、地元の人が集まる生活感あふれる市場です。観光ガイドに大きく載ることは少ないですが、地元の人が通う生活感あふれる市場で、長期滞在やワーホリ中...