海外生活

海外生活

【2025年最新】マルタ居住おすすめエリア6選【治安・家賃・利便性・交通】

マルタは小さい島ですが、「どこに住むか」で生活の快適さが天と地ほど違います。坂道が多く、道もガタガタ、スーパーやアジアンマーケットの場所も偏っているため、エリア選びは超重要。この記事では、実際にマルタに住んだ体験とリサーチをもとに、「住みや...
海外生活

🌍マルタ3年目、「なりたかった自分たち」になった夜の話

“毎月開かれる女3人の会議”と聞いて、あなたは何を想像しますか?私にとってはそれが、海外で生きていく支えであり、ライフラインであり、たまに腹筋を崩壊させる笑いの時間でもある。「ノマドちゃうんかい!」と突っ込まれがちな、マルタ島のチャンです😎...
海外生活

【2025年最新】マルタの交通事情まとめ|バス・レンタカー・徒歩・タクシー徹底比較!

地中海に浮かぶ小さな島国、マルタ共和国。「小さいからどこでも歩いて行けるんでしょ?」なんて思っているアナタ、甘いです。坂、石畳、急カーブ、渋滞、爆音タクシー…。そう簡単にはいかないのがマルタの魅力(?)でもあります!今回は、実際にマルタに住...
海外生活

週末ポーランド旅:うまい、安い、でも日曜に罠あり!?

4月18日からの4日間、マルタ・ルア空港(Luqa Airport)からポーランドへ、週末トリップに行ってきました。目的は「おいしいごはんと服を買う」こと。マルタに住んでいると、おしゃれな洋服を買える場所が意外と少ないので、ポーランドの物価...
海外生活

🚋ポーランドの交通完全ガイド|電車・バス・タクシー・英語事情まとめ

ヨーロッパの旅行で気になるのが「現地の移動手段」と「英語は通じるの?」問題。今回はマルタからポーランドへ渡り、クラクフとヴロツワフを巡ったリアルな移動体験をお届けします!バス、電車、トラム、Bolt(タクシー&スクーター)を実際に使ってみて...
海外生活

ポーランドで“食い倒れ”?クラクフ&ヴロツワフで胃袋大冒険

今回は、先月に続いて二度目となるポーランド旅行へ行ってきました!旅の目的はズバリ「ショッピングとグルメを楽しむこと」今回訪れたのは、ポーランド屈指の観光都市「クラクフ(Kraków)」と、「ポーランドのヴェネチア」とも称される「ヴロツワフ(...
就職・キャリア

実録①:マルタ移住に成功!寿司職人としてヨーロッパで働くまでの話

「安定した人生」から一転、コロナで人生観が変わった私は以前、日本で公務員として働いていました。安定した職業に就いて、周囲から見れば「堅実な人生」を送っているように見えたと思います。でも、ある出来事をきっかけに、私はそのレールを自ら外れる決断...