MENU

【マルタ移住】家探し完全ガイド|詐欺を避けるコツ&住みやすいエリア5選

マルタは小さい島ですが、「どこに住むか」で生活の快適さが天と地ほど違います。

坂道が多く、道もガタガタ。スーパーやアジアンマーケットの場所も偏っているため、エリア選びは超重要です。

この記事では、実際にマルタに住んだ体験とリサーチをもとに、家の探し方と注意点、「住みやすいエリア6選」を星評価付きで徹底解説します!


目次

🏠 マルタの家探し事情と注意点

主な探し方:Facebook Marketplace

マルタではFacebookのMarketplaceが物件探しの主流です。 「for rent」と検索し、エリアを指定することで、個人からの賃貸情報が見つかります。

しかし、詐欺も増加傾向。オーナーを装った人物が前金だけ受け取り、連絡を絶つなどのトラブルが発生しています。

❌ 詐欺を避けるには:

  • 大手エージェント(QuickLets、Remaxなど)を利用
  • 名刺を受け取り、会社名・連絡先を確認
  • 鍵を渡される前に絶対にお金を払わない

💸 エージェント費用の目安:

  • デポジット:1ヶ月分
  • エージェント手数料:デポジットの50%
  • ※半年以上の滞在で、退去時に破損がなければデポジット返金あり
方法メリットデメリット
Facebook安くて物件数が多い詐欺リスクあり
エージェント安全性が高く、対応が丁寧費用がかかる(手数料・家賃高め)

📍住みやすいエリア6選|リアル評価付き

① ブジバ(Bugibba)

  • おすすめ度:★★★★★
  • 観光と生活のバランス◎ 海・レストラン・スーパーが徒歩圏内
  • アジアンマーケットあり、道も整備されていて快適
  • 交通:バレッタまでバスで約1時間
  • 家賃目安:€800〜€1500
  • ✅ 向いてる:島暮らし・便利さ・リゾート感
  • ❌ 向いてない:通勤で首都方面によく行く人

② グジーラ(Gzira)

(引用元Gzira: Everything you Need to Know and How to Get There
  • おすすめ度:★★★★☆
  • スリーマ隣で利便性抜群・観光客も少なめ
  • 花火が見えるなどローカル感も魅力
  • 交通:バレッタまで約25分
  • 家賃:シェア €600〜/1人暮らし €900〜€1300
  • ✅ 向いてる:静かで便利に暮らしたい人
  • ❌ 向いてない:観光感を重視したい人

③ スリーマ(Sliema)

(引用元Sliema Malta Promenade –
  • おすすめ度:★★★★☆
  • 海沿いのオシャレエリア、ブティックやカフェが豊富
  • 遊歩道や猫公園でリラックスにも最適
  • 交通:バスで25分/フェリーで10分
  • 家賃:シェア €700〜/1人 €1000〜€1500
  • ✅ 向いてる:景色も利便性も譲れない人
  • ❌ 向いてない:節約志向の人

④ サンジュリアン(St. Julian’s)

(引用元St. Julian’s Malta Photos | A Touristic Hotspot)
  • おすすめ度:★★★☆☆
  • クラブ・カジノ・モールなどナイトライフが充実
  • 若者&短期滞在者が多め
  • 交通:バスで約30分
  • 家賃:シェア €600〜1000/1人暮らしは希少
  • ✅ 向いてる:刺激的なライフスタイルが好きな人
  • ❌ 向いてない:落ち着いて暮らしたい人


⑥ バレッタ(Valletta)

  • おすすめ度:★★☆☆☆
  • 世界遺産・首都の美しい街だが、住むには不便
  • 坂道・交通量・スーパーの少なさがネック
  • 家賃:€1300〜€1800(古い建物が多く湿気も)
  • ✅ 向いてる:短期滞在者・文化重視の人
  • ❌ 向いてない:買い物・生活重視派

🗺️ 住みやすさ比較表(1人暮らし前提)

エリアおすすめ度特徴バレッタまで家賃相場アジアンマーケット
ブジバ★★★★★海・生活インフラ完備約60分€800〜€1500
グジーラ★★★★☆スリーマ隣・花火が見える約25分€900〜€1300
スリーマ★★★★☆海沿い・おしゃれ&便利約25分€1000〜€1500
サンジュリアン★★★☆☆ナイトライフ重視エリア約30分€1000前後
マルサスカラ★☆☆☆☆静か・田舎約60分€800〜€1300
バレッタ★★☆☆☆景観は最高・生活は大変中心地€1300〜€1800

✅ まとめ:迷ったら「グジーラ or スリーマ」から検討

  • 安全性・利便性・生活のしやすさをバランスよく求めるなら、グジーラ・スリーマは特におすすめ。
  • コスパ重視+少しの不便OKなら、ブジバやマルサスカラも視野に入ります。

あなたの暮らし方・目的に合ったエリア選びで、快適なマルタ生活をスタートしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、「元ホームレスの嫁」です。
日本では公務員として働き、その後、海外で寿司職人として修行。
今ではマルタのIT企業で、英語を使いながら国際色豊かな仲間と海外オフィスジョブを楽しんでいます。
英語も海外生活も、最初は不安だらけ。でも一歩飛び出せば、意外となんとかなるもんです。
元バックパッカー&ホームレスの夫(現在プロボディビルダーを目指し中)と共に、マルタで挑戦を続ける日々。
「型にはまらない生き方」「海外でのキャリアの築き方」「英語を楽しむコツ」など、リアルに発信中です。

コメント

コメントする

目次